RSS | ATOM | SEARCH
雨を避けて伐株山へ

JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

 

くじゅうに行ってみたもののあいにくの雨。

少しまわってみてやっぱり登るのを止めて別の山へ行ってみようかと。

 

いろいろ考えて行ったことない伐株山(きりかぶさん)に行ってみることにしました。

伐株山は、大分県玖珠にある山で山頂が平で遠目に見ると切株のように見えるからそう言われているみたい(?)。山頂には公園があって広々としています。

 

駐車場の地図 → 地図内リンクで拡大表示】

 

山頂には駐車場があって20台以上は停めれそうです。

ここに停めて少しぐるっとまわってみます。

 

 

くじゅうの雨が嘘みたいに晴れ渡っています。

歩きやすいコースで観光の人も多い感じです。

 

 

ここが伐株山の山頂のようです。

昔の城の跡でしょうか?

 

こういった切株状の地形は珍しくないのですが、ここ玖珠にはこういったビュート地形と呼ばれるものが点在していてこういうふうに集まっているものは珍しいそうです。(参考 : 伐株山|玖珠町観光協会

 

 

山頂標識もありました。

伐株山(685.5m)、意外にありますね。車で登ってきたので分かりませんが(笑

 

 

石像もあります。が何の像だったかは見てませんでした。

 

 

ここからの景色もいいですね。

 

 

先の方まで行ってみます。

桜が咲いてます。

やはり晴れると花は綺麗ですね。

 

 

先の方にもう少し開けた写真スポットがあります。

よーく見ると高速道路(かな?)みたいなものも見えます。

 

 

そこから階段を下って広場の方にまわります。

ここの道は人がほとんどいなくていい散歩コースになりそうでした。

 

 

広場が見えました。

かなり開けています。ブランコも見えています。

 

 

ブランコに乗るのがマストですね。

 

 

下から撮るといい感じに写ります。

 

 

移動販売も来てました。その先に休憩所があります。

 

 

いい雰囲気の休憩所です。

誰でも自由に使用できて食事の持ち込みも自由らしいです。(今回は使用しませんでした)

来ていた移動販売車は「もりフードトラック」といってコーヒーなどを販売しているそうです。ここで買ったコーヒーを休憩場で飲むのも良さそうです。詳しくは下記まで。

 

展望休憩舎 伐株山 KIRIKABU HOUSE|玖珠町

 

自分たちはベンチでおにぎりとコーヒーを飲んで休憩です。

 

 

かなり晴れてきて午前中が嘘のようです。

広場ではボールで遊んでいる家族がいました。そのくらい広いですね。

 

 

ぼくらはシャボン玉で。

大人のシャボン玉も面白いですよ。

しっかり遊んだのでここで終了です。

 

 

吹き流しと見せかけて鯉のぼりでした(^^)

 

なかなかいい場所だったのでまた来たいですね。

今度来るときはもう少しゆっくりしたい感じ。

 

総時間:約2時間(歩き約30分)

総距離:約1.4キロ

 

 

まさやん県外へ遠出23:01comments(0)|-
雪の雲仙普賢岳

JUGEMテーマ:山行記録

 

去年に引き続き今年も冬の雲仙普賢岳に行ってきました。

去年の山行 → 氷の雲仙普賢岳(2019.2.2)

最初に言うと去年は「氷」だったけど今年は「雪」でした。

 

今年も有明フェリーで熊本から島原に渡りました。

 

s2020-02-09 07.19.21.jpg

 

フェリーは料金高いイメージあるけど4人とか乗ればひとり1000円程度で行けます。高速とかわらないです。運転手はフェリーの時間は休めるのでこちらの方が楽かもですね。と言ってるうちに朝日が登ってきました。

 

s2020-02-09 07.24.00.jpg

 

普賢岳が見えています。山頂がうっすら白いですかね。

 

s2020-02-09 07.25.57-1.jpg

 

目を戻すともう朝日が登っていました。こうしているうちに島原に到着です。(約45分)

 

s2020-02-09 08.24.53.jpg

 

仁田峠手前の展望台からの普賢岳です。少し白さが少ない気もするけど凍ってはいるみたいな感じです。

 

s2020-02-09 08.53.41.jpg

 

早速スタートです。仁田峠から見る平成新山です。

 

s2020-02-09 09.25.04.jpg

 

妙見神社まで来ると雪が積もっていました。といっても去年よりは少ないかな?

 

s2020-02-09 09.31.57-1.jpg

 

国見岳を目指しているとかなり雪が増えてきました。少し期待が持てます。

25分くらいで国見岳に到着ですね。

 

s2020-02-09 09.55.14.jpg

 

平成新山が見えました。ほどよく白いですね。15分休憩して寒いので下ります。

 

s2020-02-09 10.12.38-1.jpg

 

注意して下ります。

 

s2020-02-09 10.10.02-1.jpg

 

下りている途中からの景色を見ると雪は去年より多いものの霧氷が少ない気もします。

人数が多いので風穴の手前の広いスペースのところで昼休憩を取りました。

 

s2020-02-09 11.49.31-1.jpg

 

雪は多いので雪だるまで遊ぶメンバーも。

 

s2020-02-09 12.00.44.jpg

 

普賢岳の方に近くなってくると氷柱が良く見られるようになりました。こちらの方が寒いのかな?

 

s2020-02-09 12.04.53-1.jpg

 

なんか急に霧がかってきました。寒いのも歓迎なんですがどうでしょう。

 

s2020-02-09 12.24.11.jpg

 

霧氷沢まで来ました。この辺りが今回の最高の霧氷のようでした。ちょっと寒さが足りなかったのか育っていませんでしたね。

 

s2020-02-09 12.26.49-1.jpg

 

でもこの辺りの壁はかなり綺麗でしたよ。

ここから約20〜30分で普賢岳です。早速向かいます。

 

s2020-02-09 12.53.18.jpg

 

到着です。霧がすごいですね。寒いだけなので15分くらいで下ります。

 

s2020-02-09 13.01.17.jpg

 

最後は直で仁田峠に向かいます。雪が固まって結構滑りそうだったので慎重に進みました。

おおよそ1時間位で仁田峠に到着です。

 

今回は霧氷があまり育っていなかったけど初めてのメンバーは雪にも出会えてかなり満足しているようでした。また来年も計画したいと思いますね。

 

 

 

 

去年と同コースのため詳細のタイムは去年のを参考ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■仁田峠〜妙見岳〜国見岳〜普賢岳〜仁田峠■
2019/2/2(土)曇り

 

9:00 仁田峠 出発

10:00 妙見神社

10:40 国見岳

11:00 分岐 到着

(昼休憩)

11:45 分岐 出発

12:40 今日イチポイント

13:00 霧氷沢

13:20 普賢岳山頂 到着

(休憩)

13:40 普賢岳山頂 出発

14:40 仁田峠 到着

 

 

今年の記録概要

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

総時間:5時間30分
総距離:5.5km
高低差:310m

 

 

まさやん県外へ遠出23:56comments(0)|-
冬の韓国岳

JUGEMテーマ:山行記録

 

前々から行きたかった冬の韓国岳に行ってきました。

 

太宰府から2時間半ほどなんですが意外に遠くに感じちゃってます。高速からえびのに下りてコンビニに寄ると山が雲に覆われてます。

 

s2020-01-18 07.24.39.jpg

 

う〜ん、これは大丈夫かな?

少し時間を遅らせたほうがいいかなと思って観光地の「えびの駅」に寄ってみました。映画の舞台にもなったようで無人駅ですが雰囲気があってよかったです。(個人的には外のイルミネーションがどうかな?感じでしたが)

 

s2020-01-18 07.36.35-1.jpg

 

s2020-01-18 07.38.15-1.jpg

 

s2020-01-18 07.37.13-1.jpg

 

ちょうど日が昇ってきていたのでいい感じの景色になりました。

少し堪能してえびの高原に向かいます。

 

s2020-01-18 08.14.09-1.jpg

 

おお、えびの高原に着いたら霧で山がまったく見えない(汗

これは大丈夫かな?と思いつつも準備をします。予定よりも少し送らせて9時に出発しました。

 

s2020-01-18 09.08.15.jpg

 

硫黄山の方は相変わらず通行止めです。硫黄山には近づけないのでいつものルートを少し迂回して3合目の下辺りに出てきます。

 

s2020-01-18 09.40.13.jpg

 

3合目手前くらいから道が凍りはじめます。この辺りでチェーンスパイクを履きました。

 

s2020-01-18 09.52.17-1.jpg

 

3〜5合目辺りまで来ると景色はこんな感じです。だいぶ期待が出てきます。でも霧氷はまだあまりありません。

 

s2020-01-18 10.16.42-1.jpg

 

登り始めて1時間くらいしたところでやっと霧氷が見れるようになりました。完全体ではないけれどできてる方でした。

 

s2020-01-18 10.19.22-1.jpg

 

写真を撮ったりしながらでかなりゆっくりめのペースで登っています。山頂方面はなかなか期待ができそうです。

 

s2020-01-18 10.38.14-1.jpg

 

山頂下辺りから風が強くなります。相変わらず周りは霧の中、何も見えません。

 

s2020-01-18 11.03.58-1.jpg

 

約2時間かけて山頂に到着。予定よりも雪があって少しテンションがあがりました。

 

s2020-01-18 11.08.20-1.jpg

 

しかし周りはガッスガス。空が出るのを待つ皆さん。

 

s2020-01-18 11.08.31-1.jpg

 

一瞬少し空が見えたけどほんとに一瞬でした。

 

s2020-01-18 11.13.27-1.jpg

 

ほほう、綺麗です。

 

s2020-01-18 22.50.03-1.jpg

 

少し晴れて御鉢が見えました。

山頂は風が強いので岩陰を探します。

 

s2020-01-18 11.33.25-1.jpg

 

風が強いのでラーメンは諦めて岩陰でおしるこを食べました。

としてると...

 

s2020-01-18 11.23.21-1.jpg

 

一瞬の晴れ間に新燃岳と高千穂峰が見えました。

もう少し待ってみようかとも思ったけど風が強くて寒いので1時間弱くらいで下りることにしました。

 

s2020-01-18 13.02.44-1.jpg

 

下りてきたらなんか晴れてきているような...

山あるあるですね(^^;

 

来週から気温が上がるようなのでギリギリ間に合った感じです。南国の山は冬が短いですね。特に今年は暖冬なのでほとんどなかったような...。

 

s2020-01-18 13.44.07-1.jpg

 

えびの高原でうどんを食べて温泉に入って帰りました。

やっぱり雪山はいいですね。

来月は雲仙です。

 

 

2020-01-18 22.02.02.jpg

 

■えびの高原〜韓国岳山頂〜えびの高原■
1/18(土)曇り(霧&雪)

 

9:05 えびの高原 出発

9:10 登山届ポスト

11:05 韓国岳山頂 到着

(休憩)

12:00 韓国岳山頂 出発


13:00 登山届ポスト


13:05 えびの高原 到着

 

総時間:4時間
総距離:5.3Km
高低差:530m

 

 

まさやん県外へ遠出22:57comments(2)|-
一番上へ戻る