-
2018.10.20 Saturday
JUGEMテーマ:ウォーキング
三日月山のまだ行っていないルートが
渓流公園からのルート。
といっても一般道歩きなので正式なルートでは無い。
渓流公園は久しぶりだったけど少し寂れたような...
【駐車場の地図 → 地図内リンクで拡大表示】
駐車場は分かりにくいけど少し下の方にある。
少し渓流公園をぶらっとしたら、
お尻をふりふりしてる鳥が。
キセキレイでした。
小さな公園なのですぐに一周。
公園の上の方から先は行けません。
引き返してぐるっと回ります。
一般道に出て三日月山方面へ歩いていきます。
三日月山の標識。
車にはほとんど会わず。
常唱院へ行く車1台だけすれ違った。
ただこの上にグラウンドゴルフ場があるので
休日にはそれなりの人がいそうです。
15分程度で埋立場入口に到着。
右側の道へ入っていきます。
中は結構広い埋立場です。
三日月山の長谷ルートで聞こえる工事音はここのものです。
途中ベンチなどもあります。
最後は道が狭くなります。
常唱院に到着。
公園から約40分です。
ここまでは車で行けるため三日月山で何かあったら
救急隊員もここまで車で来ます。
道路から尾根道まで2〜3分で着いてしまいます。
山頂に到着。
天気がいいのでそこそこの人がいます。
左の山の向こうから麓を沿って登ってきました。
トリアスも賑わっていますね。
少し日が傾いてきました。
暗くなる前に下りたいので下山します。
来た道をピストンします。
帰りにカマキリに威嚇されました(笑
グランドゴルフの人もいそうでしたが
結局公園まで車には1台しかすれ違うことはありませんでした。
平日はもう少しいるかもですね。
総時間:2時間10分
総距離:7.2km
高低差:234m
- Comment