-
2018.11.11 Sunday
JUGEMテーマ:紅葉
毎年行っている呑山観音寺の紅葉。
今年も行ってきました。
毎年見頃の時期は人出が多くなってきているので少しだけ早めの10時頃家を出ました。しかし手前で渋滞に引っかかってしまいました。来年からはもう少し早めに出ようと思います。
それでもまだ午前中だったからか30分程度で到着できました。
快晴で天気もいいので出店も繁盛しているようです。
ここから早速紅葉見学です。
まずはいつもの百観音堂からまわります。
少しピークを過ぎた感じですがドウダンツツジの赤が綺麗です。
ここから本堂の方へまわって駐車場へ戻ります。
極楽往生院手前のせせらぎの小径は今が見頃です。
極楽往生院も綺麗でした。
天王院です。
この辺りは毎年散るのが早いのですが今年は間に合いました。なんとか雨が持ってくれたのが良かったようです。
振り向くと映る紅葉です。
まだ青い葉もありもう少し見れそうです。
上の風が当たるところは散り始めてますね。
このグラデーションが好きです。
愛染堂の横を通って下ります。
この辺りも綺麗ですね。
上を向くと赤・橙・緑・黄のグラデーションでした。
約1時間ほどの紅葉散策でしたがやはり来てよかったです。
年々人が増えている気もするので朝早めに行かれることをおすすめします。そんなに広い敷地ではないので車の入れ替わりはそこそこあります。出店も出ているときは紅葉散策と合わせて楽しめそうです。
紅葉の情報は公式インスタグラムからも確認できます。
- Comment